肩こり解消!3つの短時間で出来る解消法を紹介!

健康

こんばんわ!さっきーです!

今日のテーマはズバリ「肩こり解消」です。

パソコンに向かうデスクワークや長時間の立ち仕事をしていると、かなり肩が凝ります。

私も1日5時間以上はパソコンに向かっているので、めちゃくちゃ肩が凝っています。

特に、肩甲骨の裏側がひどく、何もしていないのに常にはっている感覚があり、肩をまわすとゴリゴリ音が聞こえる程。

ひどい時は気分が悪くなったり、頭痛になったりします。

整体院等に行くと良くなるとも聞きますが、行く時間もなかなか取れず費用もかかります。

費用もかけずに、時間もかけずに、改善出来たらいいですよね。

私がやってみた短時間で効果が少しでも出たと感じた方法を紹介していきたいと思います。
※人によって感じ方は違うとは思いますので予めご了承くださいませ。

30秒で肩こりが治る動画 

まずは、こちらをご覧ください。

ニューストレッチ⑥(あべこべ体操) 30秒で首がほぐれてしなやかになる

こちらの動画は「ニューストレッチ⑥(あべこべ体操) 30秒で首がほぐれてしなやかになる」です。

参照:youtube

座ったまま出来るし、激しい運動でもないし、時間もかかりません。

休憩中やお風呂上り等で気軽にできます。

私の知人でヨガにいっている方がいるのですが、その方に教えてもらった方法もこの動画の中にありました。

ヨガの先生も進めている内容であれば根拠はあるのではないでしょうか。

私自身もこのストレッチをやった直後は、首回りが楽になりました。

人によって感じ方は様々だと思いますが、体感として分かるレベルです。

動画を見ながら、ゆるーくできますので、継続しやすい点もポイントです!

肩甲骨にダイレクトに効く!超絶簡単な筋トレ!

1.まずは肩を手首の真上にくるように腕立て伏せの体制をとります

2.左右の肩甲骨を背中に乗ったボールをつかむイメージで引き寄せあいます

3.腕の角度が45度くらいになるところまで体を下げます。

たったこれだけです。これを無理がかからないよう程度の回数を繰り返します。

私は5回を3セット程度やってみると、肩甲骨の周りがぽかぽかと暖かくなり、血流が良くなった感覚になります。

肩甲骨裏側のコリが固まっている部分にダイレクトに来るので気持ちがよいです。

ストレッチも筋トレも嫌だ!自分で動きたくない!そんな時は肩マッサージャー!

最終兵器マッサージ機器です。

私が使っているALINCO(アルインコ) 首マッサージャー 「もみたいむ なごみ」 を紹介します。

そもそも肩にかけるタイプのマッサージ機器を全く信じていませんでした。

まず肩に載せると重さを感じるし、その重さで余計に肩が凝るんじゃないかと疑っていました。

また、肩の上に置いてぐるぐる動いても、気持ちいい圧力を感じれないだろうとも思っていました。

なので、実は自分で買っておらず、誕生日プレゼントにいただいたことで利用することになったのです。

そして、実際に使ってみると・・・めちゃくちゃイイ!!

まずは、両手を左右に垂れ下がっている穴に通します。手を通したらスイッチオン!

4つのモミ玉が回っているのですが、実は上下でモミ玉の大きさが違います。

上のモミ玉が大きくて長くこれが左右からはさみこんで回るのですが、実際にマッサージ店に行った時の首元をもんでもらっている感覚そのままです!

首元を大きく長いモミ玉で挟み込みながら、下の小さいモミ玉が肩へ圧力をまわります。

両手を通していることで、下に圧力をかけながら力加減を調整することでより自分のいい感じの強さを再現できます。

私は肩甲骨裏側が一番ひどいので、モミ玉が回っている部分を肩甲骨裏に移動させて圧力をかけます。

一番揉んでもらいたいところを押さえて引いて挟んで離しての圧力感覚がクセになります。

タイマー機能があり約15分で止まるので、マッサージをしながら寝てしまっても安心です。

冬場はヒーター機能でモミ玉があたたかくなるので、使いやすくなっています。

私がいない間に妻が使っていたらしく、「私の誕生日これ買って!」とせがまれもう1台購入しました。

実際につかってみてのおすすめできる首マッサージャーです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

もしかしたら、合わない方もいらっしゃるかもしれませんが、実際に自分でやってみて良かった簡単なストレッチと自身超絶おすすめの首マッサージグッズです。

日々の肩こりの少しでも解消になるように、是非、やって(使って)みて下さい!

それでは今日はこの辺で!ではではっ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました